
1月6日からギガビッグマックが期間限定メニューとして再登場します。
・ギガビッグマック
単品
¥ 740
バリューセット
¥ 1,040
香ばしく焼き上げられたつなぎの入っていない100%ビーフパティは、ビッグマックの1.3倍*超えのグランドビッグマックのさらに2倍の4枚のギガサイズ。まろやかでクリーミーなチーズ、シャキシャキのレタス、オニオン、ピクルス、そしてマスタード・オニオン・スイートレリッシュなどの入った秘伝のオリジナルビッグマックソースを合わせ、特製ビッグサイズのごま付き3段バンズでサンドしました。満足感、そして達成感を求める方にお試しいただきたい、文字通り”ギガサイズ”のバーガーが数量限定で登場。
ギガビッグマックと倍ビッグマックの違い
画像は「ギガビッグマック(左)」、「倍ビッグマック(右)」を並べたものです。
画像では、イマイチ違いが分かりません。。
チーズの枚数が違うだけで、倍ビッグマック490円、ギガビッグマック740円
価格差が250円あり、倍ビッグマックの方がお得に感じます。
そこで、商品の詳細を比較しました。
商品詳細の比較
ギガビッグマック | 倍ビッグマック | |
単品値段 | 740円 | 490円 |
製品重量(g)引用元 | 285 | 403 |
エネルギー(kcal)引用元 | 1067 | 724 |
ビーフパティ引用元 | 1枚約50g | 1枚約34g |
チーズ | 2枚 (グランド・ギガ共通) |
1枚 |
バンズ引用元 | ビッグマックより大きい | 普通 |
野菜引用元 | 多い | 普通 |
以上が、倍ビッグマックとギガビッグマックの比較でした。実際に買ってみようと思います。