
1: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:55:49.47 ID:DnFhWgY6pXMAS
このサイズで710円
他も高コスパでめちゃくちゃ美味しい
他も高コスパでめちゃくちゃ美味しい

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608832549/
14: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:00:00.94 ID:3SpaDFrNMXMAS
>>1
バンズがシワシワ?
バンズがシワシワ?
2: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:56:14.71 ID:DnFhWgY6pXMAS
Blue star burgerって言うんやけどまだ一店舗しかないお店や
130: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:18:51.86 ID:2KcTTXLf0XMAS
>>2
1店舗しかないのに覇権ってなんやねん
1店舗しかないのに覇権ってなんやねん
3: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:56:23.36 ID:DnFhWgY6pXMAS
いつかチェーンになって派遣を取るで
53: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:06:57.78 ID:DZCtn4wgpXMAS
>>3
ハンバーガー業界と携帯電話業界とコンビニ業界はもう無理なイメージ
ハンバーガー業界と携帯電話業界とコンビニ業界はもう無理なイメージ
4: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:56:49.16 ID:qnOXK8zm0XMAS
ここ行きたいけど中目にしかないじゃん
5: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:57:06.07 ID:ckMJHiWz0XMAS
全部店が出してる写真やない?
現物みんとなんとも
現物みんとなんとも
12: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:58:40.47 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>5
Twitterからやけどこれで3段や
Twitterからやけどこれで3段や

15: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:00:21.61 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>12
肉薄いし小さいな
肉薄いし小さいな
25: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:02:13.40 ID:1Hwk+Ff7MXMAS
>>12
ポテトがシワシワ?
ポテトがシワシワ?
43: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:05:32.19 ID:tLkKaW/f0XMAS
>>12
自販機のハンバーガー
自販機のハンバーガー
132: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:19:14.87 ID:3z7OoQj6pXMAS
>>12
コンビニで売ってそうやな
コンビニで売ってそうやな
262: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:38:20.83 ID:KbjqsvIs0XMAS
>>12
こういうポテト好き
こういうポテト好き
10: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:57:38.71 ID:KOpEl2PH0XMAS
よくあるハンバーガーって感じ
11: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:58:02.83 ID:R38R7Zyl0XMAS
展開する時に質落として駄目になりそうやな
13: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 02:59:17.86 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>11
でも今は間違いなく安くて高クオリティやで
でも今は間違いなく安くて高クオリティやで
16: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:00:23.30 ID:DnFhWgY6pXMAS
300円のチーズバーガーも写真詐欺無し

18: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:00:59.91 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>16
葉っぱで大きく見せてるだけで中身少ないわ
葉っぱで大きく見せてるだけで中身少ないわ
20: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:01:08.88 ID:o5iCV+GR0XMAS
味は美味しかったぞ
冷えてるトマトは入れないほうがいい
持ちかえり専門やし
冷えてるトマトは入れないほうがいい
持ちかえり専門やし
21: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:01:15.61 ID:6DfXyFhZ0XMAS
バーキンでええやん
23: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:01:49.89 ID:DnFhWgY6pXMAS
ボリュームは普通にあるぞ
24: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:02:05.28 ID:DnFhWgY6pXMAS
パティジューシーで美味いんだよなぁ
26: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:02:22.10 ID:DnFhWgY6pXMAS
おまいら一回行ってみろって
アプリ予約で待ち時間ゼロやから
アプリ予約で待ち時間ゼロやから
36: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:04:22.68 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>26
なあ
ハンバーガーとチーズバーガーはわかったけど、主力のバーガーはなんや?
なあ
ハンバーガーとチーズバーガーはわかったけど、主力のバーガーはなんや?
マックはビッグマック、モスはモスバーガー的なの
40: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:04:59.10 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>36
チーズバーガーや
チーズバーガーや
48: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:06:06.69 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>40
そんなんどこのバーガー屋にもあるやん
そんなんどこのバーガー屋にもあるやん
55: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:07:04.72 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>48
1×1~4×4までのサイズが選べるのが特徴や
1×1~4×4までのサイズが選べるのが特徴や
63: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:08:34.96 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>55
ふーん
でもチーズバーガーならマックのほうがええわな
チーズバーガー、ダブルチーズバーガー、倍チーズバーガー、倍ダブルチーズバーガー、ハミチ、トリプルチーズバーガー、辛チーズバーガー、ごはんチーズバーガー
ふーん
でもチーズバーガーならマックのほうがええわな
チーズバーガー、ダブルチーズバーガー、倍チーズバーガー、倍ダブルチーズバーガー、ハミチ、トリプルチーズバーガー、辛チーズバーガー、ごはんチーズバーガー
79: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:11:53.94 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>63
めっちゃ詳しくて草
太ってそう
めっちゃ詳しくて草
太ってそう
86: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:13:19.33 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>79
ほら、そっちの特徴はどうした?
ほら、そっちの特徴はどうした?
89: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:14:06.38 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>86
ブルスタは原価率上げるためにメニュー絞ってるんやから仕方ないやろ
原価率高くて4×4までの大ボリュームバーガーが特徴や
ブルスタは原価率上げるためにメニュー絞ってるんやから仕方ないやろ
原価率高くて4×4までの大ボリュームバーガーが特徴や
98: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:14:55.86 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>89
原価率上げたらうまいとは限らないし、無駄に原価を高めていて経営が下手なだけな可能性もあるしなぁ
原価率上げたらうまいとは限らないし、無駄に原価を高めていて経営が下手なだけな可能性もあるしなぁ
27: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:02:29.91 ID:KsR6+oqz0XMAS
テイクアウト専門系ってどこで食えばええんやってなるわ
46: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:05:46.79 ID:NW/3LAytaXMAS
>>27
はえ~都会民ってそういう悩みがあるのか
田舎民には想像つかんかった
はえ~都会民ってそういう悩みがあるのか
田舎民には想像つかんかった
91: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:14:07.22 ID:KsR6+oqz0XMAS
>>46
職場近くとかならええんやろうけどな
職場近くとかならええんやろうけどな
33: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:03:59.28 ID:yZw9jkwz0XMAS
マックはハンバーガー100円だが
34: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:04:00.87 ID:DnFhWgY6pXMAS
原価率脅威の68%らしい
38: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:04:48.25 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>34
原価が高ければうまいとは限らんよ
原価が高ければうまいとは限らんよ
35: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:04:14.98 ID:v7IlPwUfaXMAS
ハンバーガーってなんで垂直方向にでかくするんやろ
食べにくいやろ
水平方向に大きくすればええのに
食べにくいやろ
水平方向に大きくすればええのに
42: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:05:18.46 ID:QT7b8TBu0XMAS
>>35
わかりすぎる
わかりすぎる
49: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:06:32.78 ID:NW/3LAytaXMAS
>>35
見栄えを重視しすぎなんよな
見栄えを重視しすぎなんよな
50: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:06:40.94 ID:YPb5lLq60XMAS
>>35
見栄えなら縦方向のが派手やし食べ応えある
パンが外注でそんな好きにサイズ決められんとかあるんかな
見栄えなら縦方向のが派手やし食べ応えある
パンが外注でそんな好きにサイズ決められんとかあるんかな
93: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:14:19.24 ID:FDnpeI2+0XMAS
>>35
モスのとびきりシリーズは横にデカイで
モスのとびきりシリーズは横にデカイで
248: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:35:29.94 ID:VkA7O0Th0XMAS
>>35
これほんま分かる
めっちゃ高くして物理的に食べるハードル上げてくる
ハンバーガー関係ないけど二郎とかもそういう物理的なハードルある
食べやすさを考慮してほしい
これほんま分かる
めっちゃ高くして物理的に食べるハードル上げてくる
ハンバーガー関係ないけど二郎とかもそういう物理的なハードルある
食べやすさを考慮してほしい
45: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:05:37.27 ID:DnFhWgY6pXMAS
パティは全然バーキンより肉肉しくてうまいぞ
54: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:07:01.15 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>45
そうか?パサパサしてそう
そうか?パサパサしてそう
51: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:06:44.71 ID:7dJ8Jr+raXMAS
バーキン以上に店がないのはやめろ
57: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:07:28.31 ID:v7IlPwUfaXMAS
パティやバンズの規格が決まってる都合、縦に重ねて大きくすることしか出来ないってのは判るんだが、それは既存チェーンの論理じゃん
個人店や新規チェーンまで縦にデカくする必要なくない?
個人店や新規チェーンまで縦にデカくする必要なくない?
64: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:08:39.00 ID:YPb5lLq60XMAS
>>57
個人ならなおさら自分でパン作る余力ないやろ
個人ならなおさら自分でパン作る余力ないやろ
65: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:08:42.51 ID:tPsCeWIu0XMAS
確かその場で頼めなくてアプリで予約してからあかんのやっけ?
それで取りに行くとロッカーみたいな所に置いてあるんやろ
それで取りに行くとロッカーみたいな所に置いてあるんやろ
71: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:09:55.85 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>65
せや
アプリ使いやすいしすげー便利やで
店が近くにあるならだけど
せや
アプリ使いやすいしすげー便利やで
店が近くにあるならだけど
119: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:17:24.54 ID:PnwqV/WQaXMAS
>>65
>>71
アプリ使わんと買われへんとか
絶対すぐ潰れる(確信)
>>71
アプリ使わんと買われへんとか
絶対すぐ潰れる(確信)
129: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:18:50.71 ID:opefLfkyMXMAS
>>119
店のタブレットから注文できるで
店のタブレットから注文できるで
144: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:20:04.28 ID:PnwqV/WQaXMAS
>>129
店で注文できるならそういえや
店で注文できるならそういえや
146: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:20:21.98 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>119
めちゃ簡単やで
口頭の注文より簡単や
めちゃ簡単やで
口頭の注文より簡単や
69: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:09:28.60 ID:pvviY4iQ0XMAS
職場近いからつかったけどポテトがパサパサカチカチやったで二度と食わんわ
76: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:10:36.98 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>69
ワイポテト食ってない
単品でええやんせっかくハンバーガーの原価高いんやし
ワイポテト食ってない
単品でええやんせっかくハンバーガーの原価高いんやし
72: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:10:10.88 ID:TVmrwZHTaXMAS
これ焼き肉ライフやっけ?あれの社長が新しくやるってテレビでやってたやつ?
81: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:12:22.50 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>72
たぶんそれ
いま話題のお店や
たぶんそれ
いま話題のお店や
121: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:17:41.43 ID:TVmrwZHTaXMAS
>>81
やっぱそうか
徹底的にマニュアル化して人件費下げて価格押さえてるらしいな
社長なのにマクドナルドでバイトしてノウハウ盗んできてみたいやで
やっぱそうか
徹底的にマニュアル化して人件費下げて価格押さえてるらしいな
社長なのにマクドナルドでバイトしてノウハウ盗んできてみたいやで
138: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:19:34.60 ID:C5cpYP/HaXMAS
これ食ったけど持ち上げるほどのうまさはないぞ
149: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:20:53.45 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>138
それな
それな
154: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:21:41.59 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>149
食ってから言えや
食ってから言えや
139: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:19:36.60 ID:OHljjHbD0XMAS
こういう本格バーガーって持ち帰るとびちょびちょになるんだな
152: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:21:31.91 ID:me8XvQMA0XMAS
ワイはフレッシュネスバーガーがええわ
158: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:21:58.80 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>152
フレッシュネスうまいけどちょっとコスパが悪いよね
フレッシュネスうまいけどちょっとコスパが悪いよね
162: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:22:45.37 ID:me8XvQMA0XMAS
>>158
メインのやつは高いけど
フィッシュバーガーとかチキンバーガーはそんな高くないで
メインのやつは高いけど
フィッシュバーガーとかチキンバーガーはそんな高くないで
173: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:24:14.64 ID:m/gjJlRKaXMAS
>>152
フレッシュネスのスパムバーガーすこすの
フレッシュネスのスパムバーガーすこすの
197: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:27:28.38 ID:PnwqV/WQaXMAS
>>152
フレッシュネスのめっちゃ意識高いふりして
店内喫煙可能な意識の低さ草やったわ
フレッシュネスのめっちゃ意識高いふりして
店内喫煙可能な意識の低さ草やったわ
192: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:27:02.32 ID:9nmO3I4z0XMAS
モスバーガーの下位互換やろこれ
206: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:28:45.53 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>192
確かにモスのが美味いけど下位互換ではないやろ
満足感とコスパはこっちのが高い
確かにモスのが美味いけど下位互換ではないやろ
満足感とコスパはこっちのが高い
223: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:31:01.15 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>206
はい、モスチーズバーガー
はい、モスチーズバーガー
お前の負けや
196: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:27:26.95 ID:Y/SYPV/t0XMAS
結局消費者は500円でボリュームのあるお得なバーガーより
390円でちっさいペラペラなバーガー選ぶからマックやモスが流行るんやで
390円でちっさいペラペラなバーガー選ぶからマックやモスが流行るんやで
205: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:28:35.68 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>196
これや!
セットで頼むからな
安いほうがええわな
安くておいしくてすぐに提供されて安定感のある店がええわな
これや!
セットで頼むからな
安いほうがええわな
安くておいしくてすぐに提供されて安定感のある店がええわな
204: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:28:20.56 ID:GHmuezqu0XMAS
原価率って最近よく聞くけど
原価率気にするなら自炊でええやろ
原価率気にするなら自炊でええやろ
218: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:30:32.37 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>204
それな
提供のはやさとか見た目とか味とか種類とかのが重要だわな
原価率高いです。←だからなんですか?
それな
提供のはやさとか見た目とか味とか種類とかのが重要だわな
原価率高いです。←だからなんですか?
これだわさ
219: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:30:34.45 ID:OjUDZ4Yf0XMAS
>>204
減価率言うてる奴、マジでホームラン級のアホよな
減価率言うてる奴、マジでホームラン級のアホよな
231: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:32:07.68 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>219
まぁ確かに原価率が全てではないけどファストフードにおいて1つの基準にはなるだろ
何かに拘ってないと高くならん訳だし
まぁ確かに原価率が全てではないけどファストフードにおいて1つの基準にはなるだろ
何かに拘ってないと高くならん訳だし
210: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:29:10.17 ID:DnFhWgY6pXMAS
ミスったモスよりはうまいぞ
フレッシュネスと間違えたわ
フレッシュネスと間違えたわ
263: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:38:25.97 ID:DnFhWgY6pXMAS
正直ウーバーイーツは一度利用するとハマる
便利すぎる
便利すぎる
267: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:40:18.11 ID:+xHdUW47rXMAS
>>263
ほんまこれ
高いの分かってるけどついつい使っちゃう
ほんまこれ
高いの分かってるけどついつい使っちゃう
268: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:40:31.86 ID:0CxPgv5EaXMAS
マクドナルド:店舗数・安さ
モスバーガー:店舗数・味
バーキン:満足感
フッシュネス:味
モスバーガー:店舗数・味
バーキン:満足感
フッシュネス:味
こんなトコか?
271: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:41:22.47 ID:+xHdUW47rXMAS
>>268
マクドとかクソ高えわ
マクドとかクソ高えわ
274: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:42:14.70 ID:0CxPgv5EaXMAS
>>271
昔のイメージで言ってたわすまん
昔のイメージで言ってたわすまん
333: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:53:48.48 ID:pOlK/HZc0XMAS
>>274
マックって普通にセット頼むと700円ぐらいいくよな
バーキンだとワッパーjrで500円なのに
マックって普通にセット頼むと700円ぐらいいくよな
バーキンだとワッパーjrで500円なのに
279: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:43:26.80 ID:KOpEl2PH0XMAS
>>271
安いだろ
チーズバーガー140円論破
安いだろ
チーズバーガー140円論破
270: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:41:19.94 ID:YISo0R4jaXMAS
チーズバーガー美味そうやんけ
273: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:42:01.59 ID:DnFhWgY6pXMAS
>>270
おすすめは2×2ブルースターチーズバーガー
これが美味い
おすすめは2×2ブルースターチーズバーガー
これが美味い
301: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:47:27.09 ID:DnFhWgY6pXMAS
セットより単品がおすすめやぞ
セットにするとコスパ一気に悪くなるから
セットにするとコスパ一気に悪くなるから
345: 風吹けば名無し 2020/12/25(金) 03:55:22.05 ID:roJRIaO30XMAS
モスバーガーはこの世の終わりくらい食いにくいのをどうにかしろ