
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b81f3c6913a03c0ff71c113bb1d11c00a475ed
『サブウェイ』といえば、ご存知のとおり、オーダーメイド・サンドイッチのチェーン店。
パンや野菜、トッピング、ソースまで、自由に選ぶことができます。つまり無限とも言える何通りもの組み合わせがあるわけですが、不精な筆者は、毎回「BLT」を注文。
パンやらソースやら、お店の人に聞かれて何となく選んでいるだけで、実は何をチョイスしたかも覚えていません。
そんな体たらくでも、新鮮な野菜がたくさん入ったサブウェイのサンドイッチは、いつ食べても美味しいのです。
毎度「全部入れてください」でいいのか。毎回微妙に迷う
しかし、積極的に美味しい食材を選べば、もっと美味しくなるのかも、とふと思ったのです。とはいえ、組み合わせは無限にあるし、そんなことを考えるのは面倒くさいというのが本音。
そこで思ったのは、「シェフのおまかせコース」のごとく、「店員さんのおまかせサンド」があればいいのにな、ということ。
つまり、「おまかせします」とひとこと言えば、いちいち質問されることなく美味しいものができあがる…。
それでいいじゃないか。しかしそんな無責任な注文の仕方が『サブウェイ』で可能なのでしょうか。
ともあれ『サブウェイ』に向かってみました。
“おまかせサンド”はできるのか?
比較的空いている時間がいいだろう、ということで、午後3時頃に都内某所の『サブウェイ』に行きました。それでもお客さんは多く、レーンに数名が並んでいます。
前の人の注文を聞いていると、何のためらいもなく、パンからトッピングまでスムーズにオーダーしています。ベテランさんのようです。
その後なので、「おまかせします」と言うのは結構勇気がいります。
そもそも出来るのか否かを確かめるべく、「全部、おまかせってできますか?」と聞いてみました。
すると店員さんは、いとも簡単に「はい、できますよ」と言うのです。
「やった!」と思ったのもつかの間、店員さんが「サンドイッチは何にしますか?」と聞いてきたのです。
「たったいま“全部”おまかせできると言ったじゃん……」と心の中で思っていたら、「最初にサンドイッチの種類だけ決めていただき、あとは全てオススメで作ります」とのこと。
メニューを見ると、「迷ったらオススメをお尋ねください」との注意書きもあります。
なるほど。それならば、少し路線変更しようと閃きました。
「では、店員さんが、オススメというか、一番好きなサンドイッチは何ですか?」と聞くと、「ん~、ローストビーフが好きなんですが、最近はヘルシーなターキーブレストを選んでいます」と教えてくれました。
確かに、メニューを見ると、ターキーブレストのカロリーが一番低い!
さらに、「あと、有料なのですが、トッピングにアボカドを入れるのが美味しいです」と、付け足してくれました。
こうして“聞かれる前に聞く作戦”が功を奏し、続け様に「野菜はどうですか?」と聞くと、「上限まで入れ、ピクルス、オリーブ、ホットペッパーも全部入れすると美味しいです」とのお答え。
“上限”という言葉がわからなかったので聞くと、「野菜を通常の倍以上の上限まで入れることです」という裏ワザまで教えてくれました。
そして最後に、オススメのソースと聞くと、「バジルソースにマヨネーズを足すと美味しいですよ。あと、野菜が多いので、よろしければソースも多めに入れますが」と、実に親切!
こうして、見事に店員さんのおすすめサンドが完成。
まとめると「ターキーブレスト」(420円・レギュラーサイズ)に、パンはフラットブレッド、野菜上限、アクセント野菜を全部入れ、アボカドをトッピング(130円)して、計550円。
つづく
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613016110/
なにこれ
このクオリティで満足してるやついるんか?w
数回しか行ってないから気付かなかった。
好き嫌いないから試してみたいな。
ハーフで2つにして1個は嫁さんにあげたら良いだろうし。
野菜も嫌いじゃないけど通常の倍以上は要らんな
アボカドも追加料金払うほど好きじゃないから420円の通常のを頼むか
野菜めっちゃ少なっw
アメリカだと大盛り言わないでも閉じられないくらい野菜ギュウギュウに詰め込んでくれるのに
サブウェイは店を選ばないと「喫煙席」があってタバコ臭いんだよね。
世界100か国以上にサブウェイは出店しているけど、
喫煙を許しているのは、日本だけなのだとか。
今でも喫煙席あるの?
サブウェイはそもそもバン抜きだよ
サラダ
日本のは肉が少なすぎ。アメリカのサブウェイのは肉たっぷりで美味しかったのに
チーズの選択肢が増やせないのだろうか?
日本は3種類
ナチュラススライスチーズ
クリームタイプチーズ
マスカルポーネチーズ
https://www.subway.co.jp/sp/menu/sandwich/
米国ではこんなに!!
Our Cheeses: American and Monterey Cheddar
Your SubwayR restaurant might have: Feta, Mozzarella, Cheddar, Pepperjack, Provolone, Swiss
https://www.subway.com/en-US/MenuNutrition/Menu/BreadsAndToppings
不味くはないけど 盛り付けがざっくりしすぎで食いづらいから
美味しいという実感はあまりない
俺ん中では、クイズノスなんやが日本からは撤退してもーた。
まだ、あったんか、われw
この先生きのこるにはKFCと共同店舗契約して
サブウェイKFCピザハットにすればうまくいく
はず
同じこと思った
それに、この人、こだわりあるじゃん
オススメつったらしゃーないだろ
そしたら値段だけはいっとくとか
500円は越えたくないですとかさ
全く逆だな
アボカドは糖質が少なく良質な脂質を含むので大変おすすめ
食う機会すらなかった
あんだって?え?
とんでもねぇ?アタシゃ神様だよ!の世界かw
自分もそうなった
マスクしてるしシートあるし聞こえにくいんだろうね
たまに食いたくなる
減ってるよな店舗
日本人は求めてないんだよなこんなノリ
ソースはお任せ
この間久し振りに行って野菜増しで頼んだら「今やってないんです」って言われたな
断然サブウェイの方が難易度高いって
サブウェイはお姉さんに初めてだと言って密着で接客してもらったから
二郎に挑戦したいと思う
これができたらいいね。またなくていいし。なんで作らないんだろう。