1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/01/04(月) 22:53:14.21 ID:mbRTYzMg9
2021年01月04日 13時15分 公開
マクドナルド、「ハッピーセット」をリニューアル 栄養バランスに配慮したサイドメニューが増えるぞ!
今までは「マックフライポテト(S)」と「スイートコーン」の2種類でした。
[ねとらぼ]
日本マクドナルドは1月8日より、「ハッピーセット」をリニューアル。栄養バランスに配慮し従来の2種類から4種類に拡充する。

ハッピーセットがリニューアル
マクドナルドのハッピーセットは年間1億食を販売しており、最近では「おもちゃリサイクル」や「ほんのハッピーセット」を実施している。今回のリニューアルでは「家族の幸せと、未来を担う子供たちの健全な成長のサポートをより強固なものとして、これまで以上にファミリーに寄り添う存在になる」ことを目指すとしているという。
サイドメニューは今まで「マックフライポテト(S)」と「スイートコーン」の2種類だったが、スイートコーンにえだまめをプラスした「えだまめコーン」と、ほんのり甘く爽やかな風味の「ヨーグルト」を追加。野菜の選択肢を増やすために、通常セットメニューの「サイドサラダ」をハッピーセットでも選択できるようにする。なお、「スイートコーン」は1月7日で販売終了となる。
自社調査での「ハッピーセット」への要望として、「栄養バランスのとりやすさ」と「子供が食べやすい野菜などが追加されたらうれしい」という声が最も多かったと説明している。
![]()
「えだまめコーン」「ヨーグルト」「サイドサラダ」
![]()
「ハッピーセット」に対する要望を聞いたところ、58.5%が「栄養バランスをとりやすくなればうれしい」、58.3%が「子どもが食べやすい野菜などが追加されたらうれしい」という声が上位に(複数回答あり)
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/04/l_wk1167_210104mcdonalds04.jpg
子どもが好んで食べてくれる野菜についてのアンケートでは、1位がコーン、2位が枝豆、3位がじゃがいもでした
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/04/news023.html
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609768394/
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:54:34.93 ID:2BGrz9oj0
>>1 栄養バランス考えたらマクドには行かんから
糸冬了
347: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 02:39:46.30 ID:Eq5hRQDJ0
>>4で終わってた。
マックは余計なことせんでええよ。
マックで食育するなら、「こういうのがカロリーは摂れるけどバランスの悪いジャンクフードって言うんだよ、
たまーになら食べてもいいけどこんなのしょっちゅう食べちゃいけないよ」って教える方が有意義でしょw
373: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 03:55:53.40 ID:o48J+LSr0
>>4
えだまめに着目したのはマクドナルドらしい
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 05:20:46.82 ID:uCRD044o0
>>4
デブは馬鹿だから大真面目にセットでサラダ頼むぞ、きっと
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:56:38.11 ID:hjBUIJ9K0
>>1
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:13:48.71 ID:emJ0BjkH0
>>14
あの人は今 に出て欲しい
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:19:45.46 ID:M0Tu5D1M0
>>1
栄養バランス気にしたらモス選ぶからwww
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:49:04.96 ID:ruICJZNf0
>>1
アメリカじゃ、緑の葉っぱは嫌がられるみたいだし
豆のスープも不味い描写の定番だよな
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:54:14.76 ID:IQJtOIm/0
野菜もしっかり食べよう(コーン)
じゃなくなるのか
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:57:42.23 ID:OeaSUpNE0
>>2
こういうものこそ医療関係者が指摘すべきだと思うんだよな
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:48:08.14 ID:vRj4ifK30
>>2
枝豆も炭水化物ががが
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:56:55.10 ID:pwqTyYd00
アメリカみたいにカットリンゴもラインナップしろ!
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:57:35.35 ID:CeCLN2Tk0
味なことやるじゃねーか
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 22:58:41.00 ID:qfw0VK160
マクドナルドで栄養バランスとは片腹鋳たいわ
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:00:14.26 ID:7J2Mb7Ku0
大豆って割と高カロリーなんだけどな、まぁいっか
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:00:31.23 ID:4Sk1rK730
子供に食わす場合も含めて、マクドナルドの食い物に栄養バランスとかヘルシーさなんて1ミリたりとも求めていないんだが
日常的に自炊で野菜・魚・肉・フルーツ・穀物のバランスを考えた食事してるから、たまにマクドに行くときは子供含めてジャンクを堪能するんだよ
変なメニュー考えてほしくないわ
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:24:10.71 ID:tMepylty0
>>34
これだな
日常的に食べさせてる訳じゃないし
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 01:05:32.49 ID:CQBH57Hg0
>>34
まあポテト嫌いな子とかもまれにいるからチョイスがあるのはいいんじゃないの
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:05:46.95 ID:U/vKvZmW0
健康食品は家で食うからマックはそういうのしなくていいよ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:06:38.30 ID:lTj9nhdy0
ハッピーセットは子供用セットだからお前らに関係ないだろ
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:09:09.86 ID:OwAhCkbm0
>>55
いやだからこそむしろ関係あるんじゃないか?
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:11:24.32 ID:lTj9nhdy0
>>67 子供に食わせるならリニューアルした方がいいだろ
スイートコーン…糖質と食物繊維
えだまめコーン…糖質と食物繊維とタンパク質
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:08:00.57 ID:dWTt/1Ha0
オモチャが本命でメニュー食うのはついでだろ
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:09:23.94 ID:VravYjh10
各国がご当地パイ出してるのに
なんで日本はアップルパイだけ?
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:13:43.77 ID:wpGImEm50
玩具が年々チープになっていく
昔のハッピーセットの玩具はクオリティが高かった
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:30:13.73 ID:xse7Hmd70
>>79
水中輪投げのおもちゃいまでもとってある
なんかすごくいい
10年くらい前のかも
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:55:55.48 ID:6OeJr2CF0
>>79
うちに20年前ぐらいのスヌーピーの人形とかマックのキャラクターのフィギュアがまだ残ってるけど丈夫で塗装もキレイ
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:14:28.75 ID:7J2Mb7Ku0
イギリスではカツカレー(Katsu curry)がマックナゲットの枠で新しく出たらしいな
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 00:51:29.77 ID:Wv4KWjyV0
>>83
チキンカツかよ
でも美味そう
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:17:01.77 ID:Kobb9oF90
これを見てじゃ行くかってなるバカな層をターゲットにしてるんだよ
健康管理ができてる人は最初からマックは選択肢じゃない
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:24:33.85 ID:CtH7DVCg0
選択肢が増える分には消費者は誰も損しないのにいちいち文句つけちゃうクレーマーやばいな
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:25:14.96 ID:lTj9nhdy0
>>112
野菜増やされると困るライバル企業だろう
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:27:56.07 ID:iHcVjT1F0
フィレオフィッシュとサラダのセットは
カロリーが低く栄養バランスが良いのでおすすめ
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:30:58.72 ID:0eAb6MF90
アメリカではコーンとポテトを野菜としてカウントしていいらしいぞw
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:33:14.34 ID:wMToojeV0
>>130
ケチャップも野菜扱いだろ
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:34:42.26 ID:LJbE7X/p0
マクドナルドなんて、
パンで具材を挟んだだけのお手軽料理なのに、
なんであんなに人気あるんだ?
そりゃ不味いわけじゃないけど・・・
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:37:39.97 ID:7J2Mb7Ku0
>>138
外食にしては安いからな
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:38:34.85 ID:W6HeN5PkO
>>138手軽に食べれる
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:35:10.43 ID:xse7Hmd70
最近のハッピーセット
かぼちゃスープのおふろの絵本はほっこりしてすごく良かった
絵本は内容が薄いものが多いが
かぼちゃは絵も中身も良かった
児童書におくべき絵本
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/05(火) 00:22:16.30 ID:DAdNn0c10
>>139
そうそう、絵本はおもちゃの中でも特に評判いいよねー
かぼちゃのは見たことないけど
なんか図鑑っぽいのは大人がそれめあてで買ってるって聞いた
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:41:12.81 ID:ROQnp9CK0
アメリカのマクドナルドのチキンサラダ食いたい
デカくて新鮮なんだよな
日本のマクドナルドのサラダはちょこっとしか入ってなくて不味い。
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:43:25.54 ID:HRsmJ1PO0
栄養気にするやつならサブウェイ行くわ
マクドナルドは安くてジャンキーなのが良いんだよ
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 23:47:13.05 ID:/RUqJN8i0
>>166
気持ちはわかるんだけど 店舗ほーんと減ったんだよなあ サブウェイ