1: 子持ち銀河(東京都) [IN] 2020/12/08(火) 15:30:22.15 ID:UDp9F6S30● BE:878898748-PLT(16000)
12月に入ってからマクドナルドの「ポテトの味が変わった」、「変な味がする」、「ニベアみたいなクリームの香りがする」、
「ニベアみたいなクリームの香りがする」というツイートが投稿されていた。
これは気のせいなのか本当に味が変わっていたのか。
この真相を確かめるためにマクドナルドの広報に取材を試みたところ、次のような回答を得られた。
---------------
記者 ポテトの味が変わったとネット上で騒がれているみたいですが。
広報 こういったお問い合わせは頂いており会社としても認識している。こちらですが、何が原因になっていたかというところですが、
調査したところ、ポテトそのものではなく、Mサイズのバッグ(ポテトの入れ物の正式名称)の一部の製造ロットにおいて
表面のコーディングの仕様が変更になっており、このコーディングの香りであるということがわかりました。
記者 私も今日ためしにポテトを食べてみたんですけど味の変化は感じられなかった。一部のロットに限られるんですか。
広報 実は既に切り替えの方を行っておりまして、コーティングの臭いを発していた物に関しても食品衛生法に抵触して
おらず召し上がって貰っても人体に影響は御座いません。
該当ロットについては既に切り替えを行い12月7日に全ての店で使わないように指導しております。
切り替えを行いましたので臭いというのはないと思います。
記者 ちなみになんですが、いつ頃からのロットでこのような現象が起きているのですか?
広報 はい、お問い合わせを頂いたのは11月下旬になります。
---------------
このようにMサイズにもポテトを入れる容器(バッグ)を変更していたため薬品のような臭いがついていたという。
ただ現在は客からの報告があり、臭いがついたロットは使用しないでいるという。
https://gogotsu.com/archives/61153

![]()
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607409022/
2: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [US] 2020/12/08(火) 15:31:20.66 ID:IgsmYz2y0
前からだろ
5: 宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [US] 2020/12/08(火) 15:31:59.15 ID:fnB9/fC00
>>2
明らかにいつもと違う臭いがした。
59: ミランダ(愛知県) [US] 2020/12/08(火) 15:45:20.31 ID:2kfhMR6j0
>>2
俺も前からだと思ってる
246: レグルス(静岡県) [ニダ] 2020/12/08(火) 19:03:09.94 ID:ve8IndnI0
>>2
前からだと思う
使い込んだ油のにおい
3: 宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone) [US] 2020/12/08(火) 15:31:32.67 ID:fnB9/fC00
やっぱり気のせいじゃなかったんか
先週ポテト食って薬品臭いと思ったわ
9: 金星(東京都) [GB] 2020/12/08(火) 15:33:19.92 ID:QxyJ8akc0
>>3
ジューシーさが感じられず興ざめ
4: ヒアデス星団(SB-Android) [US] 2020/12/08(火) 15:31:52.32 ID:sViAVwpj0
冷めると不味いのなんとかしろ
12: タイタン(光) [CN] 2020/12/08(火) 15:33:28.92 ID:xivNm4r00
>>4
トランス脂肪酸の塊みたいな、ほぼ工業用に近いような油使ってんだから冷めて不味くなるのは当たり前
大袈裟でなく、ファストフードを常食してる奴はちょっとずつ体内に毒蓄積させてるようなもんだと気付くべき
120: グレートウォール(SB-Android) [US] 2020/12/08(火) 16:19:04.36 ID:U3yG8K5E0
>>12 バター100gには1.9gのトランストランス脂肪酸
同じ量のマーガリンには0.99gしか入っていない
欧米の畜産業利権のためのマーガリン潰しに使われたトランス脂肪酸って言葉に踊らされてるアホ
そもそもバターにトランス脂肪酸が含まれてることすら知らない人間多いもんなぁ
欧米の利権工作すげーわ
168: 白色矮星(ジパング) [US] 2020/12/08(火) 17:01:20.18 ID:NTfbjJpX0
>>120
揚げ油はマーガリンじゃねぇぞボケ
173: カロン(茸) [ニダ] 2020/12/08(火) 17:04:20.56 ID:7nP00pFp0
>>120
揚げ油の話してるのになんでいきなりバターマーガリンの話し始めたの?
179: グレートウォール(SB-Android) [US] 2020/12/08(火) 17:10:00.15 ID:U3yG8K5E0
>>173 トランス脂肪酸の塊だから冷めたら不味くなるとかアホな事言ってるから分かりやすい例で突っ込んだだけだが?
じゃあフライドポテトに限らずトランス脂肪酸の塊のバター使ったものも
トランス脂肪酸のせいで冷めたら不味くなってるのかよ
7: ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [ニダ] 2020/12/08(火) 15:32:17.29 ID:WaTx+rfG0
そんな神経質なやつが買うのは希じゃねーのw
10: アクルックス(ジパング) [US] 2020/12/08(火) 15:33:22.92 ID:p9XzGcky0
日本は今日も平和
13: ソンブレロ銀河(東京都) [CN] 2020/12/08(火) 15:33:29.97 ID:MA/Km+Mw0
同じ油使いすぎて酸化したんだろ
14: オールトの雲(東京都) [AR] 2020/12/08(火) 15:33:35.98 ID:npkth2MF0
昔は好きだったけど今はMが全部食えない
41: テチス(茸) [CN] 2020/12/08(火) 15:39:51.22 ID:JsXI6Er40
>>14
おじいちゃんみたいなこと言うな頑張れ気合だ
172: ハレー彗星(茸) [US] 2020/12/08(火) 17:03:58.48 ID:/q2j2RJD0
>>14
要らん言うたらいらん!
ってちゃんと言って大企業のマニュアルと戦わなきゃ
15: ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [AM] 2020/12/08(火) 15:33:48.30 ID:uc1v45dz0
マクドナルドを食う奴が
匂いを気にするって…嘘だろ
16: ベクルックス(東京都) [KR] 2020/12/08(火) 15:33:55.62 ID:MeH5XH8U0
ポテトいらないって言ってるのに勧めてくるのやめろ
48: アルデバラン(東京都) [PH] 2020/12/08(火) 15:42:38.72 ID:7a/yTZPO0
>>16
利幅が良いねん
21: プレアデス星団(東京都) [CN] 2020/12/08(火) 15:35:25.93 ID:6ZYD8TFc0
マクドナルドのハンバーガーは腐らない
防腐剤が入っているから、防腐剤の臭いだろう
30: ウォルフ・ライエ星(京都府) [AU] 2020/12/08(火) 15:37:57.53 ID:OHt3RDT40
>>21
ポテトの話なんだがバカか
33: 金星(東京都) [GB] 2020/12/08(火) 15:38:28.69 ID:QxyJ8akc0
333: ヒドラ(東京都) [CA] 2020/12/08(火) 22:02:12.20 ID:Tkk7DAmn0
>>33
蝋細工かと思った
87: 海王星(東京都) [KR] 2020/12/08(火) 15:56:04.18 ID:PldIdUtg0
>>21
塩っぱくて乾燥してりゃ腐らない
原始人でもわかることだ
25: オベロン(兵庫県) [MX] 2020/12/08(火) 15:36:36.57 ID:uyMrlPjx0
こういう敏感な人がそういう仕事に付いたらいいのにな
26: カノープス(東京都) [US] 2020/12/08(火) 15:36:42.19 ID:otnnYaTX0
コーディングなのかコーティングなのか
34: デネブ(東京都) [JP] 2020/12/08(火) 15:38:29.79 ID:Txuixns50
>>26 coding
名
《コ》コーディング、プログラミング
《統計》符号化
coating
名
〔ペンキなどの〕塗装膜、コーティング
〔料理などの〕皮、衣
上着[コート]用生地
37: エッジワース・カイパーベルト天体(愛知県) [TW] 2020/12/08(火) 15:39:19.26 ID:7+WqqEoX0
業務スーパーで同じ形の1キロ180円で売ってるの毎回買ってる
77: ポルックス(東京都) [US] 2020/12/08(火) 15:51:45.33 ID:Gu3p7lix0
>>37
圧倒的に得だよな
39: 白色矮星(東京都) [US] 2020/12/08(火) 15:39:44.89 ID:DhQ0t6lJ0
最近デリバリーのLサイズのポテトの量めっちゃ少なくなってる
前はパックからあふれて袋にも沢山こぼれてたのに
185: エイベル2218(ジパング) [ニダ] 2020/12/08(火) 17:16:20.11 ID:Ty8deygP0
>>39
店とデリバリー同じ分量?
402: 赤色矮星(東京都) [US] 2020/12/09(水) 17:29:05.58 ID:0RH5Da0R0
>>185
店とはあきらかに量が違う
少し前までは店と同じ量だったのに
>>265
店から直のデリバリー
68: 天王星(庭) [US] 2020/12/08(火) 15:48:57.53 ID:mhdRovA80
問題ないって臭い移りしてる時点で成分融けてるんじゃないのか?
96: 宇宙定数(東京都) [US] 2020/12/08(火) 16:02:29.33 ID:8Uh1lpEr0
これ問題は
このパッケの方の匂いなのに
味の方だと勘違いしてるやつがすさまじく大量に発生してるってことだな
99: パラス(東京都) [CA] 2020/12/08(火) 16:04:31.72 ID:ysO4Bfu30
>>96
味覚と嗅覚は密接に関係してるんだから別に問題でもなかろ