
1: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:51:54.78 ID:LxOJek8yM
フレッシュネス≧ベッカーズ>マクドナルド>モスバーガー>
バーガーキング>ロッテリア>>>>>>>>>>>>>>>ウェンディーズ、ファーストキッチン
バーガーキング>ロッテリア>>>>>>>>>>>>>>>ウェンディーズ、ファーストキッチン
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605423114/
2: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:52:22.14 ID:XYWFcbXk0
クアアイナは?
7: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:53:24.80 ID:LxOJek8yM
>>2
>>5
その辺は別カテゴリーや
>>5
その辺は別カテゴリーや
14: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:54:45.31 ID:umPpPMoP0
>>7
おk
ワイフレッシュネスに一票
おk
ワイフレッシュネスに一票
20: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:55:50.75 ID:ObwG8dVZ0
>>7
なんで?
なんで?
29: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:57:17.30 ID:LxOJek8yM
>>20
価格帯が違うからや
価格帯が違うからや
35: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:58:09.55 ID:ObwG8dVZ0
>>29
マックとフレッシュネスバーガーも価格帯異なるぞ
マックとフレッシュネスバーガーも価格帯異なるぞ
106: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:10:07.91 ID:ckKcuzGAa
>>35
フレッシュネスとマック大して値段変わらんやんけ
ハンバーガー単品で千円超えるような所が別カテゴリなんやろ
フレッシュネスとマック大して値段変わらんやんけ
ハンバーガー単品で千円超えるような所が別カテゴリなんやろ
112: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:11:47.98 ID:ObwG8dVZ0
>>106
こいつ引きこもりだろ
外行って値段確かめてこいよw
こいつ引きこもりだろ
外行って値段確かめてこいよw
3: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:52:30.95 ID:LxOJek8yM
ええんか
4: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:52:36.29 ID:XYWFcbXk0
ドムドムは?
9: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:54:09.59 ID:LxOJek8yM
>>4
行ったことない定期
行ったことない定期
227: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:24:32.82 ID:yO6+sYEN0
>>4
何十年ぶりかに食べたら美味かった
今年潰れたけど
何十年ぶりかに食べたら美味かった
今年潰れたけど
247: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:27:04.50 ID:avlGtbSOa
>>4
美味いよな
近場のドムドム1人のおばちゃんが経営してていつも熱いのくれて良かってんけど、数年前におばちゃん引退して潰れてしまったわ…
美味いよな
近場のドムドム1人のおばちゃんが経営してていつも熱いのくれて良かってんけど、数年前におばちゃん引退して潰れてしまったわ…
6: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:53:16.69 ID:oi5c9dQH0
モスのは合挽きハンバーグサンドであってハンバーガーではないわ
38: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:58:33.85 ID:+gdOQPXFa
>>6
それをハンバーガーって言うんやで
それをハンバーガーって言うんやで
8: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:53:32.74 ID:u0LGDE9Pa
田舎モンワイ、マクドナルドとロッテリアしかわからないwww
10: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:54:10.56 ID:XYWFcbXk0
A &Wは?
49: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:01:25.02 ID:c3zv6TFy0
>>10
不動の1位レジェンド
不動の1位レジェンド
73: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:05:57.86 ID:WSc4a+UQ0
>>10
上手いよな
本州にはないんか?
上手いよな
本州にはないんか?
11: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:54:24.52 ID:pHKWSrp6a
全国チェーンじゃないとこは論外やん
13: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:54:33.28 ID:HOt/8b6nd
ドムドムがない
やりなおし
やりなおし
16: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:54:47.81 ID:LxOJek8yM
>>13
店がない定期
店がない定期
15: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:54:46.87 ID:LlynkYQS0
不味すぎて店舗減らしまくり中のドムドムは最下位でええな
18: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:55:31.34 ID:LxOJek8yM
ええんか
19: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:55:38.14 ID:pxA4jLfV0
ファッキン最下位は無いわ
24: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:56:11.99 ID:LxOJek8yM
>>19
高いだけのクソ雑魚ハンバーガーやぞ
高いだけのクソ雑魚ハンバーガーやぞ
27: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:56:59.63 ID:nWYklZwi0
>>24
それを言ったらフレッシュネスも高いだけやんけ
それを言ったらフレッシュネスも高いだけやんけ
31: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:57:34.52 ID:LxOJek8yM
>>27
エアプ
エアプ
21: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:56:04.70 ID:NDq0g5mQ0
ウェンディーズうまいじゃん
28: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:57:03.52 ID:LIpqHtjI0
フレッシュネスは期間限定のキノコバーガーだけうまい
800円ぐらいするけど
800円ぐらいするけど
30: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:57:20.02 ID:oi5c9dQH0
バーキンがマックより下は無いわ
34: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:58:06.06 ID:6dHPWNW5d
フレッシュネスってバーガー以外に一つ付けると1000円余裕でこえるのがな
会社の近くフレッシュネスしかないから選択肢ないけど
会社の近くフレッシュネスしかないから選択肢ないけど
36: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:58:15.37 ID:g4A2sJgZ0
店舗数で格付けしろくそ
39: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 15:58:39.41 ID:N31A3Aqu0
とりあえずベッカーズってなんなのか説明してや
何店舗くらいあんの?
何店舗くらいあんの?
48: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:01:10.03 ID:LxOJek8yM
>>39
関東限定のチェーンや
関東限定のチェーンや
50: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:01:30.69 ID:N31A3Aqu0
>>48
は?ドムドムより無いやんけ
は?ドムドムより無いやんけ
51: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:01:59.49 ID:LxOJek8yM
>>50
あるぞ
あるぞ
65: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:04:09.21 ID:N31A3Aqu0
>>51
ドムドム30くらいあるけどそこはもっとあるんか?
ドムドム30くらいあるけどそこはもっとあるんか?
68: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:05:08.38 ID:LxOJek8yM
>>65
16店舗や
16店舗や
43: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:00:07.93 ID:pxA4jLfV0
コスパの格付けなのか
味の格付けなのか
店舗数の格付けなのか
味の格付けなのか
店舗数の格付けなのか
45: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:00:34.81 ID:3a2IoXWcM
一番売れてるのはマクドナルドやろ
それが一番美味いに決まってる
それが一番美味いに決まってる
46: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:00:36.60 ID:Pl/4f/EYp
バーガーキングうまいけど店舗数がね
ワッパーチーズのオールヘビーすこ
ワッパーチーズのオールヘビーすこ
47: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:00:36.66 ID:zKSpFnZd0
バーガーキングとかいう全国展開もしてない弱小
56: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:02:49.45 ID:ALDfCTVX0
ベッカーズとかいう無名よりドムドム入れろや
58: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:03:05.62 ID:LxOJek8yM
>>56
ドムドムの方が無名定期
ドムドムの方が無名定期
57: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:02:50.27 ID:e7/7kUdJr
ぶっちゃけワッパーじゃないとハンバーガー程度で腹膨れないよな
ワイはバーガーキング一択や
ワイはバーガーキング一択や
63: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:03:38.52 ID:LxOJek8yM
>>57
ボリュームのバーガーキングやからな
ボリュームのバーガーキングやからな
60: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:03:17.86 ID:opbm1rTdr
辛いダブチ美味かったのに 近くで売ってねぇや
61: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:03:33.29 ID:1/wBHg540
ワイのとこだとフレッシュネスはウーバーやと40分くらいかかるわ
ファストフード食いたい時は15分くらいで持ってきてくれるマックで良いやってなる
ファストフード食いたい時は15分くらいで持ってきてくれるマックで良いやってなる
64: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:03:56.60 ID:cXWwuJTq0
クアアイナ美味いけど高いねん
自分でケチャップとマスタードやらなあかんし
自分でケチャップとマスタードやらなあかんし
70: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:05:24.05 ID:1/wBHg540
>>64
トマトが硬くなってる気がする
トマトが硬くなってる気がする
104: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:09:58.85 ID:oi5c9dQH0
>>64
開封後要冷蔵のハインツのマスタードとケチャップをテーブルに置きっぱなしやしな
もう2度といかんわ
開封後要冷蔵のハインツのマスタードとケチャップをテーブルに置きっぱなしやしな
もう2度といかんわ
66: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:04:36.06 ID:ICuZJDxF0
クーポンでバーガーキング使ってるとマクドナルド行こうって気なくなるよな
ソースはマクドナルドの勝ちやけど他の差がデカすぎる
ソースはマクドナルドの勝ちやけど他の差がデカすぎる
67: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:04:43.27 ID:3NRNkx6Nd
やっぱモスバーガーよ
うますぎる
うますぎる
69: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:05:15.13 ID:PZb9rOAm0
ウェンディーズがその位置なのがワイくんには理解できない
75: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:06:12.61 ID:LxOJek8yM
まさかベッカーズのtheハンバーガー食べたことないやつおるん?
80: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:06:40.14 ID:N31A3Aqu0
>>75
おいはよ謝れやカス
おいはよ謝れやカス
83: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:06:59.76 ID:LxOJek8yM
>>80
誠にごめんなさい��
誠にごめんなさい��
79: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:06:29.41 ID:VsTT3VNid
いつも思うがバーキンって二重価格でしょっぴかれないのかアレ
88: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:07:47.37 ID:n0/zra1Jr
Gotoeatでフレッシュネスバーガー無料だったから行きまくったけど元値だったら一生行かないクオリティだったわ
なんあれマックの方が美味しいやん
食いづらいし
なんあれマックの方が美味しいやん
食いづらいし
93: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:08:09.17 ID:LxOJek8yM
>>88
ええ…
ええ…
89: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:07:47.41 ID:PZb9rOAm0
ベッカーズうまいと思うけど店舗なさすぎやねん
ワイは飯田橋の店舗しか知らんぞ
ワイは飯田橋の店舗しか知らんぞ
95: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:08:28.04 ID:LxOJek8yM
>>89
赤羽にもあるぞ
赤羽にもあるぞ
105: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:10:01.33 ID:PZb9rOAm0
>>95
ほーん
赤羽に用事ができたことがとんとないから全然知らんかった
ほーん
赤羽に用事ができたことがとんとないから全然知らんかった
91: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:07:55.23 ID:KIbJRG+p0
ケンタッキーのハンバーガーうまい
99: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:09:14.28 ID:LxOJek8yM
>>91
小さすぎ定期
小さすぎ定期
94: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:08:24.23 ID:btqzZLsB0
マックの400円以上のハンバーガー食うならフレッシュネスのチキンバーガー食うわ
98: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:08:49.70 ID:LxOJek8yM
>>94
チキン本当うまい
チキン本当うまい
100: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:09:19.00 ID:wAy3OVZY0
バーガーキングはできたてでもなんか冷めてない?
101: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:09:39.30 ID:LxOJek8yM
>>100
野菜が冷たいからやろ
野菜が冷たいからやろ
102: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:09:42.62 ID:rthNx+GDM
ベッカーズそんな旨くないやろ安くもないし
107: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:10:35.10 ID:LxOJek8yM
>>102
うまいぞ
うまいぞ
103: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:09:51.60 ID:pHKWSrp6a
全国チェーンズラズラ並べといて関東限定16店舗の弱小ageとかガチガイジなんちゃうかこいつ
111: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:11:43.79 ID:LxOJek8yM
>>103
ガイジぢゃない��
ガイジぢゃない��
113: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:11:48.35 ID:tVZ4RzD70
ビッグマックさえあれば他全ていらん
124: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:12:53.76 ID:Ws887IhS0
バーガーキングはマックより上やとワイは思う
136: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:13:44.49 ID:LxOJek8yM
>>124
こういう議論を白熱させていこうや
こういう議論を白熱させていこうや
134: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:13:29.52 ID:YM+5GQdv0
フレッシュネス美味いとか気狂いやろ
クラシックバーガークッソ微妙やったわ
クラシックバーガークッソ微妙やったわ
142: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:14:21.65 ID:LxOJek8yM
>>134
もしかして"素材の味"を感じられないタイプ?
もしかして"素材の味"を感じられないタイプ?
147: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:14:47.46 ID:YM+5GQdv0
>>142
素材どうこうの前にパンがふかふかのゴミやん
素材どうこうの前にパンがふかふかのゴミやん
149: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:14:52.54 ID:+mkD8XMjF
>>134
ほんそれ
フレッシュネスもちあげるやつなんてどうせ通ぶってるだけ
ほんそれ
フレッシュネスもちあげるやつなんてどうせ通ぶってるだけ
155: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:15:47.51 ID:LxOJek8yM
>>149
ええ…
ええ…
162: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:17:14.74 ID:+mkD8XMjF
>>155
ただ野菜でかいだけやん
それで見た目が何となく豪華に見えるだけ
食べてみたら野菜の味強すぎるしでかくて食いにくいしほんまゴミ
ただ野菜でかいだけやん
それで見た目が何となく豪華に見えるだけ
食べてみたら野菜の味強すぎるしでかくて食いにくいしほんまゴミ
171: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:18:16.08 ID:LxOJek8yM
>>162
ええ…
ええ…
172: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:18:21.02 ID:G0G5TH4c0
>>162
いうてマックよりは旨いやろ
いうてマックよりは旨いやろ
174: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:19:02.94 ID:YM+5GQdv0
>>172
マックの方が美味いぞ
マックの方が美味いぞ
159: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:16:38.48 ID:LxOJek8yM
ちな今ファーストキッチンのクラシックアボカドバーガー食べたばっかりや
160: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:17:07.43 ID:ICuZJDxF0
バーガーキングを低く位置付ける奴って実際に食ったことないか気軽に食える環境に無いんやろうな
コスパ最強チェーンやあそこは
コスパ最強チェーンやあそこは
165: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:17:26.15 ID:LxOJek8yM
>>160
コスパはガチで最強や
コスパはガチで最強や
166: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:17:40.82 ID:0vkfwFIU0
>>160
イオンにマックとバーキン両方入ってるけどバーキンガラガラや
イオンにマックとバーキン両方入ってるけどバーキンガラガラや
167: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:17:58.28 ID:PZb9rOAm0
>>160
バーキンはなんか個性強い感じするわ
好きな奴はめっちゃ好きやろうなっていうか
バーキンはなんか個性強い感じするわ
好きな奴はめっちゃ好きやろうなっていうか
184: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:20:03.52 ID:ICuZJDxF0
>>167
そんなに個性強いか?むしろスタンダードなハンバーガーって感じと思うけど
バンズにビーフハンバーグ、レタス、トマト、玉ねぎ、ピクルスってめちゃくちゃ王道やないか?
そんなに個性強いか?むしろスタンダードなハンバーガーって感じと思うけど
バンズにビーフハンバーグ、レタス、トマト、玉ねぎ、ピクルスってめちゃくちゃ王道やないか?
199: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:22:15.90 ID:PZb9rOAm0
>>184
中身は王道やと思うけどなんやろな
パテの味がなんかバーキンだなって感じがしない?
中身は王道やと思うけどなんやろな
パテの味がなんかバーキンだなって感じがしない?
207: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:23:00.81 ID:IAjHFfOc0
>>199
炭火焼きだからだよ
あれが本来の味
炭火焼きだからだよ
あれが本来の味
232: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:25:05.76 ID:PZb9rOAm0
>>207
まーそういうことなんやろなあ
フレッシュネスとか鉄板だもんな
多分他の大半のチェーンもそうやろうが
まーそういうことなんやろなあ
フレッシュネスとか鉄板だもんな
多分他の大半のチェーンもそうやろうが
173: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:18:40.98 ID:09+XqI/s0
バーキンがネットでやたら持ち上げてるのって
ひと昔前のモスと被る
ひと昔前のモスと被る
180: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:19:31.09 ID:oi5c9dQH0
>>173
言うてもクーポン価格じゃないと行かんけどな
ポテト不味いし
言うてもクーポン価格じゃないと行かんけどな
ポテト不味いし
185: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:20:23.27 ID:LxOJek8yM
>>180
サイドメニューはゴミやな
サイドメニューはゴミやな
193: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:21:19.10 ID:MoabjTOZ0
>>180
>>185
まあそれは信者のワイでも認めざるを得んわ
>>185
まあそれは信者のワイでも認めざるを得んわ
190: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:20:59.31 ID:g4IWytg/a
この中で110円でハンバーガー食えるのはマックだけやからな
やっぱり偉大やわ
やっぱり偉大やわ
197: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:21:56.73 ID:MoabjTOZ0
>>190
朝マックのソーセージマフィンはコスパ最強だよな
朝マックのソーセージマフィンはコスパ最強だよな
226: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:24:19.89 ID:+gdOQPXFa
>>197
セットで頼んでハッシュドポテト挟んで食うとうまい
セットで頼んでハッシュドポテト挟んで食うとうまい
198: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:22:06.88 ID:LxOJek8yM
>>190
ほんこれ
ほんこれ
205: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:22:54.46 ID:Ws887IhS0
>>190
マックの強さやね
マックの強さやね
209: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:23:24.47 ID:2bOOcvER0
>>190
昔はウェンディーズも100円バーガーあったのに消えたからな
昔はウェンディーズも100円バーガーあったのに消えたからな
196: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:21:49.86 ID:ICuZJDxF0
バーガーキングはいつも520円のワッパーセットか期間限定の安いセットしか買わないけど
あまりにもクーポン客が増えすぎてクーポン改悪されたり経営傾いて店減らされるのが怖いわ
あまりにもクーポン客が増えすぎてクーポン改悪されたり経営傾いて店減らされるのが怖いわ
206: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:22:55.11 ID:LxOJek8yM
>>196
ワイの前に並んでるやつがクーポン使ってるの見たことないわ
ワイの前に並んでるやつがクーポン使ってるの見たことないわ
210: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:23:39.73 ID:4ydsCb9K0
>>196
どう考えてもクーポン前提の設定なのに使われ過ぎて困るなんてことがあるか?
どう考えてもクーポン前提の設定なのに使われ過ぎて困るなんてことがあるか?
213: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:23:48.77 ID:LxOJek8yM
マクドナはポテトもナゲットも最強やな
251: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:27:41.06 ID:5VSBY/aPK
>>213
ポテトうまいか?
ポテトうまいか?
260: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:28:48.11 ID:LxOJek8yM
>>251
うまいぞ
うまいぞ
216: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:23:59.09 ID:zOkz66Jv0
バーキン 味A値段AサービスA店舗数E経営D
こいつなんで天下取れへんのや
225: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:24:17.65 ID:LxOJek8yM
>>216
味はせいぜいBや
味はせいぜいBや
220: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:24:08.99 ID:Xkok+Fc70
みんな生まれて初めて行ったハンバーガー店って何なん?
ワイはドムドムや
ワイはドムドムや
237: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:25:30.68 ID:LxOJek8yM
すまんがドムドムは行ったことがないんや��
240: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:26:02.12 ID:3D+mV+eDd
フレッシュネス>モスバーガー=バーガーキング>ファーストキッチン>ロッテリア=マクドナルド
ワイのイメージ
243: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:26:34.45 ID:4uct7D540
フレッシュネスってコロワイドやろ
ブラック企業やんけ
ブラック企業やんけ
276: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:30:18.18 ID:5VSBY/aPK
>>243
あそこに買収されると安くなるけど
質下がってブラックになるんだよね
大戸屋もかわいそうに
あそこに買収されると安くなるけど
質下がってブラックになるんだよね
大戸屋もかわいそうに
244: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:26:53.32 ID:ICuZJDxF0
モスバーガーってめちゃくちゃ小さくなってないか?昔食った記憶やとサイズはそれなりにあったはずなんやけど
この前てりやきバーガー頼んだらマクドナルドより小さくてビビったで
この前てりやきバーガー頼んだらマクドナルドより小さくてビビったで
250: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:27:24.36 ID:LxOJek8yM
>>244
ロッテリアもそのぐらいやぞ
ロッテリアもそのぐらいやぞ
255: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:28:04.92 ID:ICuZJDxF0
>>250
牛丼と同じような値段取ってあのボリュームじゃまともな飯としては使えんわ
牛丼と同じような値段取ってあのボリュームじゃまともな飯としては使えんわ
252: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:27:47.69 ID:3D+mV+eDd
>>244
モスは縦にボリュームあるからペチャンコマックと変わらんやろ
モスは縦にボリュームあるからペチャンコマックと変わらんやろ
287: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:31:59.18 ID:5VSBY/aPK
>>244
どんどん小さくなってるで
あと調理時間が短くなって味も落ちた
昔はドライブスルーで30分待つとか当たり前やったのに
今はマクドの今から作りますと同じくらいや
どんどん小さくなってるで
あと調理時間が短くなって味も落ちた
昔はドライブスルーで30分待つとか当たり前やったのに
今はマクドの今から作りますと同じくらいや
261: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:28:56.02 ID:avlGtbSOa
モスではスパイシーモスを食べ、マクドでは辛ダブチを食う日々や
辛ダブチ常設化して欲しいなあ
辛ダブチ常設化して欲しいなあ
271: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:29:41.33 ID:LxOJek8yM
>>261
辛ダブチほんとすき
辛ダブチほんとすき
280: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:30:52.95 ID:HOt/8b6nd
>>261
辛ダブチだけ発売早々クーポンから外れてて草
辛ダブチだけ発売早々クーポンから外れてて草
284: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:31:31.33 ID:CqKzO0Ly0
ベッカーズの別格シリーズはほんとに別格だし
それ以外もいい仕事してんのになんであんなに店舗少ないんや
それ以外もいい仕事してんのになんであんなに店舗少ないんや
289: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:32:17.55 ID:LxOJek8yM
>>284
ほんこれ
ほんこれ
301: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 16:34:25.45 ID:BVeAEMfi0
>>284
増やしたら質を維持できないんやろな
増やしたら質を維持できないんやろな