
1: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:38:30.84 ID:/xTyT4Ai0
カズレーザーは「ロケで地方に行くことが多くて。どんなに地方に行っても、3食のうち1食はマクドナルド食いたいんですよ」と告白。
続けて「泊まりってなると、向こうの現場の人がその土地のおいしいものを紹介してくれるんですけど、俺はマックへの信頼感がすごいんで」とその土地の名物よりファストフードを優先。
名産品を「おいしい」とすすめられるが、カズは「いや、マックは世界が美味しいって言ってるんで」と持論を展開。「いち地方と世界だと……。ごめん、世界なんですよ!」と世界中で愛されている方を優先すると語った。
2017年8月31日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)では、嫌いな食べ物が多く、野菜全般、カラいもの、酸っぱいものを一切食べないと話していた。そのため、「そば、冷やし中華、てりやきマックバーガー、オムライスしか食べません」と、4種類でルーティンしているという。
足りない栄養分はサプリメントで補うため、10種類以上を飲み、サプリ代が月10万円ほどかかっていることを告白した。
博学で知られ、何でも詳しいカズだが、食についてはかなり偏りがあるようだ。
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599809910/
2: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:38:42.33 ID:/xTyT4Ai0
ヤバすぎだろ
3: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:38:54.82 ID:m4kNA82Ma
糖尿になるぞ
48: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:46:09.36 ID:F7hCugE9M
>>3
ならんぞ
ならんぞ
143: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:58:49.00 ID:Xb0+jXqud
>>48
いや相当なりやすいだろ
いや相当なりやすいだろ
176: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:01:43.98
>>3
遺伝の要素が大きいから他の2食でバランスを取ればええんやで
遺伝の要素が大きいから他の2食でバランスを取ればええんやで
4: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:39:36.53 ID:2nPj/gaZp
栄養偏るけどポテト食わなきゃそんなやばくもない
83: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:50:45.12 ID:Kb1MrImU0
>>4
これ
これ
5: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:39:39.95 ID:TwSTbRVWa
冷やし中華酸っぱくね
305: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:17:26.29 ID:rzBAICOra
>>5
ほんまやが
矛盾しとる
ほんまやが
矛盾しとる
6: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:39:40.43 ID:MvmmxR+Ja
たしかに田舎に行くほどマック食いたくなるわ
7: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:39:41.62 ID:bBcWTRwc0
本人が好きならいいんじゃない
8: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:40:18.30 ID:zzqoSM+90
ヘビースモーカーっぽいし結構肌も荒れてる
9: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:40:27.00 ID:/yFFsxmb0
酸っぱいもの苦手なのに冷やし中華食うのか…
310: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:17:49.59 ID:85qzRY1Na
>>9
ゴマだれやろ
ゴマだれやろ
23: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:42:29.77 ID:JouGO8egd
まあジャンクフードって旨いよな
24: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:42:35.98 ID:WliX3Vyna
同じモンばっかで飽きないのか
25: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:42:39.42 ID:EA67yUM4a
アメリカとか中国のマックでも日本と味一緒なん?
27: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:43:00.52 ID:fF4Y8jxi0
>>25
違う
違う
285: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:14:16.79 ID:kYY7e56X0
>>25
違います。日本のマックは旨いってアメリカ人が言ってた
違います。日本のマックは旨いってアメリカ人が言ってた
33: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:43:37.28 ID:A3fVsOS40
実際ハンバーガーって聞いて世界中の人間が一企業の味思い浮かべるのはやばい
34: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:43:44.23 ID:JwthVrxo0
サプリって10万もかかるのか
36: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:43:57.99 ID:7pXMguWE0
野菜食わないのかよ
38: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:44:25.24 ID:JouGO8egd
逆に地方の店のほうが旨いって方が情報食ってそうではある
44: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:45:20.79 ID:x+wGObtc0
>>38
地方より世界とかめちゃくちゃ角立つやろ
地方より世界とかめちゃくちゃ角立つやろ
54: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:46:58.05 ID:H2W/on3Gd
サプリメントでいうほど補えるか?
75: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:49:42.65 ID:WewW+hnc0
>>54
サプリ信者やけどやはり食べ物のほうがいいぞ含有量でサプリの方が何倍もあってもちゃんと食ってた頃のほうが調子ええわ
サプリ信者やけどやはり食べ物のほうがいいぞ含有量でサプリの方が何倍もあってもちゃんと食ってた頃のほうが調子ええわ
63: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:48:09.06 ID:6HXIpnRo0
マクドナルドは結構すぐに飽きるわ
うめえなって思って4日連続くらい食べると飽きる
うめえなって思って4日連続くらい食べると飽きる
64: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:48:09.71 ID:X/UwbQ++H
マック食いまくるやつってマジで体臭がマックくさくなるんだよな
65: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:48:11.58 ID:2hC6f8si0
旨い不味いじゃなくて手ごろで食べやすいよね
73: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:49:25.81 ID:MEZXSiEQ0
普通の人ってばれてきてから必死よな
82: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:50:38.75 ID:XnpkTwRtd
>>73
やめたれ
やめたれ
89: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:52:00.96 ID:GTFRp6Fx0
>>73
クイズタレントになった時点でもうつまらんわな
あんなの誰でもできる仕事や
クイズタレントになった時点でもうつまらんわな
あんなの誰でもできる仕事や
76: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:49:43.42 ID:JouGO8egd
マックはチキンタツタ旨い
78: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:49:52.42 ID:/XqEKbX00
高い国産のサプリですら1万もあれば大抵の要素は補えるだろ
多分プロテインやbcaaやなんか筋トレの為の高価なサプリも含めてるんじゃないの
多分プロテインやbcaaやなんか筋トレの為の高価なサプリも含めてるんじゃないの
80: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:50:08.54 ID:TQXD9Xw10
沖縄とかならファーストフードの方がうまい説ある
81: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:50:12.53 ID:QJYOT4gma
ただのクイズタレントになっちゃったね…
88: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:51:37.59 ID:rXt7hF5J0
ドナルド・A・ゴースク(66)
毎日ビッグマックを食べている(48年)
毎日ビッグマックを食べている(48年)

96: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:53:02.39 ID:mmAp6IR8a
>>88
どんなものでも健康に関するけど結局何しようが人によるってこったな
どんなものでも健康に関するけど結局何しようが人によるってこったな
121: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:56:21.21 ID:5LpZ/BL30
>>96
まあ体調崩してたら別なの食い始めるやろうしな
まあ体調崩してたら別なの食い始めるやろうしな
116: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:55:48.03 ID:XV9sletn0
>>88
ポテトは食わないんだな
まぁそれなら実際言うほど不健康でもないだろ
ポテトは食わないんだな
まぁそれなら実際言うほど不健康でもないだろ
118: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:55:55.37 ID:SACRVmTE0
>>88
ジョンレノン
ジョンレノン
126: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:57:09.04 ID:zzqoSM+90
>>88
ジョンレノン生きとったんかワレ
ジョンレノン生きとったんかワレ
90: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:52:22.62 ID:nQivJwFTd
一時期マックフルーリー食いまくってた
94: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:53:01.39 ID:mMOk7k3Aa
バフェット爺さんも毎朝マックとか言ってたよな
最近90歳の誕生日プレゼントに日本の商社貰ってたけど
最近90歳の誕生日プレゼントに日本の商社貰ってたけど
101: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:53:45.86 ID:vZOdii5hd
サプリ10万円分も飲むのも苦行では
104: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:54:10.15 ID:egyqiMyLa
>>101
何種類なんやろね
何種類なんやろね
107: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:54:18.24 ID:MEZXSiEQ0
こいつが人を笑わせたのこれが最後よな
しかも自分ネタじゃないっていう
しかも自分ネタじゃないっていう

111: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:55:05.02 ID:TQXD9Xw10
>>107
求められてるものが変わってきてんだよ
こいつに求められてるのはマツコみたいなご意見番枠
求められてるものが変わってきてんだよ
こいつに求められてるのはマツコみたいなご意見番枠
123: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:56:42.00 ID:XV9sletn0
>>111
流石にキャラ的にマツコには成れんだろ
ひろゆきとか厚切りジェイソンとかそんなんだろ
流石にキャラ的にマツコには成れんだろ
ひろゆきとか厚切りジェイソンとかそんなんだろ
134: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:58:08.94 ID:TQXD9Xw10
>>123
バランス感覚見てもそんなレベルちゃうやん
バランス感覚見てもそんなレベルちゃうやん
113: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:55:30.58 ID:I4wFbrWGr
>>107
草
草
128: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:57:14.84 ID:ulzaxCSzp
なんでも美味いからなんでも食うわ
マックしかないならマックばっかり食べるしそれも全然辛くない
マックしかないならマックばっかり食べるしそれも全然辛くない
ワイみたいなのはおらんのか?
159: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:00:18.15 ID:UkKSj2UFM
>>128
マック好きなのはええと思うけど好き嫌い異常なやつはかわいそうやわ
家に食事に招待とかされても全然楽しめないやろしな
教育の問題なんやろね
マック好きなのはええと思うけど好き嫌い異常なやつはかわいそうやわ
家に食事に招待とかされても全然楽しめないやろしな
教育の問題なんやろね
214: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:04:39.27 ID:YI2Id7760
>>128
それが一番ええぞ
好きなものを食べればええんよ
それが一番ええぞ
好きなものを食べればええんよ
150: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 16:59:31.07 ID:xe45yCye0
世の中こういう人もいるし
三浦俊彦 (哲学者)
健康食品オタクとして知られ、三食をカップ麺で過ごし、さらに300錠以上のサプリメントを毎日呑んでいる[5][6][7]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%E6%B5%A6%E4%BF%8A%E5%BD%A6_(%E5%B2%E5%AD%A6%E8%85)
188: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:02:47.83 ID:3QMdyPRh0
>>150
草
草
207: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:04:03.19 ID:RDD1kUNX0
>>150
実際これで食物繊維もとってりゃ支障ないよな
実際これで食物繊維もとってりゃ支障ないよな
210: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 17:04:25.95 ID:zFPRJwV+d
>>150
ちゃんと過剰摂取にならないようにしてんのかね
300もあったらどういう組み合わせにしても過剰摂取になると思うんだが
ちゃんと過剰摂取にならないようにしてんのかね
300もあったらどういう組み合わせにしても過剰摂取になると思うんだが